歯と口のトラブル

歯茎の色は改善出来る?

歯茎の色は改善出来る?

健康な歯茎は通常、ピンク色をしていますが、色が暗い場合があり、笑顔の雰囲気を少なからず損なってしまいます。歯茎の色を改善するための方法と、健康で美しい笑顔を取り戻すためのアドバイスをご紹介します。

歯茎の色が暗くなる原因

歯茎の色が暗くなる原因は様々あり、それぞれに適した対処法があります。

  1. 喫煙
  2. 歯周病
  3. 遺伝
  4. 特定の薬剤の使用

1. 喫煙

喫煙は歯茎の色を暗くする最も一般的な原因の一つです。タバコに含まれるニコチンとタールは歯茎の血流を悪くし、色を黒ずませることがあります。喫煙はまた、口内環境を悪化させ、歯周病のリスクを高めることも知られています。

血流への影響

喫煙は血管を収縮させて歯茎への血流を減少させます。そのため、歯茎が健康なピンク色を保つために必要な酸素と栄養素の供給が妨げられます。その結果、歯茎の色が悪くなったり、色が暗くなることがあります。

タールの着色効果

タバコの煙に含まれるタールは粘着性が高く、歯や歯茎に付着しやすいです。これが歯茎に蓄積すると、歯茎の色が黒っぽく見える原因となります。

細菌の増加

喫煙はお口の中の自然な細菌叢を変化させてしまい、それは有害な細菌の増加に繋がります。これらの細菌は歯茎の炎症や感染を引き起こし、歯茎の色の変化につながることがあります。

歯周病のリスク増加

喫煙は歯周病のリスクを大幅に増加させます。歯周病は歯茎と歯を支える組織の炎症と破壊を引き起こす病気で、進行すると歯茎の退縮や色の変化を引き起こすことがあります。

2. 歯周病

歯周病は歯茎の色を暗くする原因としても知られています。歯周病は、歯を支える組織の感染による炎症が原因で起こり、歯茎が腫れたり、色が変わったりすることがあります。歯周病が進行すると、歯茎が退縮し、歯が自然に抜けてしまう原因にもなります。

炎症の発生

歯周病は歯茎の炎症を引き起こします。この炎症は、歯茎が赤く、腫れ上がり、時には出血しやすくなる原因となります。炎症が長期間にわたって続くと、歯茎の健康なピンク色が損なわれ、赤みを帯びたり、暗い色に変化することがあります。

歯周ポケットへの感染

歯周病が進行すると、歯周ポケット内に細菌が増殖し、感染を引き起こす可能性があります。この細菌の蓄積は、歯茎の色の変化を引き起こすことがあります。

血流の変化

歯周病による炎症は、歯茎への血流を変化させることがあります。血流が増加すると、歯茎がより赤く見える可能性があります。また、病気が進行し、歯茎の組織が破壊されると、血流が減少し、歯茎が健康な色を失って暗い色に見える可能性があります。

 組織の破壊

重度の歯周病は、歯茎の組織と骨を破壊します。この破壊は、歯茎が非健康的な色に見える原因となり、時には歯茎の退縮や、歯茎と歯の間に黒い空間(ブラックトライアングル)が現れることもあります。

喫煙との相互作用

喫煙は歯周病のリスクを高めるだけでなく、歯周病が引き起こす歯茎の色の変化も悪化させる可能性があります。喫煙者の場合、歯茎の炎症や感染がさらに深刻になり、歯茎の色に変化が起こることがあります。

3. 遺伝

歯茎の色は遺伝的な要素によっても左右され、遺伝的に暗い色の歯茎を持っている場合もあります。この場合、歯茎の色は健康状態とは直接関係がなく、治療を必要としないこともあります。

4. 特定の薬剤の使用

一部の薬剤は、副作用として歯茎の色の変化を引き起こすことがあり、特に、高血圧治療薬や免疫抑制剤などが知られています。これらの薬剤は歯茎のメラニン色素を増加させることがあり、その結果、歯茎の色が暗くなることがあります。

5. 栄養不足

ビタミンC不足は、歯茎の健康に悪影響を及ぼし、色の変化を引き起こす可能性があります。ビタミンCは歯茎の健康を維持するために必要な栄養素で、不足すると歯茎の腫れや出血を引き起こすことがあります。

6. お口の中のが不衛生である

歯磨きがうまく出来ておらず、歯に歯垢や歯石がたまっていると、歯茎の炎症を引き起こして歯茎の色が暗くなることがあります。

7. 特定の疾患

内分泌系の疾患は、歯茎の色の変化に影響を与えることがあります。例えば、妊娠中やホルモン治療を受けている場合、歯茎の色が暗くなることがあります。

歯茎の色を自然に改善する方法

歯茎の色が暗くなる理由は様々であり、遺伝的要因、喫煙、歯周病、または特定の薬剤の使用などが原因であることがあります。歯茎の色を自然に明るくする方法は、その原因に依存しますが、いくつかの一般的な方法があります。

1. お口の中を清潔に保つ

定期的な歯磨きとデンタルフロスの使用

一日に2回の歯磨きと毎日デンタルフロスを使うことで、歯茎と歯の健康を維持します。

定期的な歯科健診

定期的に歯科健診を受けることで、歯や歯茎の問題を早期に発見し、適切な治療を受けることができます。定期健診の頻度は、年に2~4回程度ですが、歯や歯茎の状態によって異なりますので、歯科医師か歯科衛生士のアドバイスに従いましょう。

2. 禁煙または減煙する

  • 喫煙は歯茎の色を暗くする主な原因の一つです。禁煙は、歯茎の健康を改善し、色を明るくする最も効果的な方法の一つです。

3. 正しい食生活

ビタミンC豊富な食品

ビタミンCはコラーゲンの合成を助け、歯茎を健康に保ちます。オレンジ、イチゴ、ブロッコリーなどを摂取しましょう。

健康的な食事

バランスの取れた食事は、歯茎の健康を支えるために必要な栄養素を提供します。

4. ホワイトニング製品を避ける

  • 一部のホワイトニング製品は、歯茎の色に悪影響を及ぼす可能性があります。使用前には成分を確認し、必要であれば歯科医師に相談してください。

5. 専門的な治療を受ける

  • 歯茎の変色の原因が特定できない場合や、自宅での処置で効果がなかった場合は、歯科医師に相談してください。専門的な処置や治療が必要な場合があります。

歯科医院での専門的な治療方法

歯茎の色が気になる場合は、専門的な治療を検討することも一つの方法です。

1. 歯周病治療

歯周病が原因で歯茎の色が暗くなっている場合は、定期健診を受けて歯のクリーニングをしてもらいましょう。歯から食べ物のカスや歯垢を洗い流し、歯石を削り取ると、お口の中の細菌の総数が減り、歯茎の状態が改善してきます。

2. 歯茎の漂白

歯茎にガムピーリングと呼ばれる専門的な漂白処理を行うことにより、歯茎の色を明るくすることが可能です。ピーリングと呼ばれる処置のため、術後に歯茎がピリピリする方もおられますが、数日で健康的な薄いピンク色の歯茎を取り戻せます。
※医院で扱っていない場合もありますので、事前にお問合せ下さい。

予防策と日常のケア

健康な歯茎の色を保つためには、予防が最も重要です。

  1. 正しい歯磨き方法・・歯磨きは、やわらかめの歯ブラシを使って歯茎を傷つけないように力を抜いて、やさしく行いましょう。
  2. 定期的な歯科健診・・定期的な歯科健診とクリーニングは、歯茎の健康を保つために不可欠です。

まとめ

歯茎の色を改善するためには、日々のケアが重要です。お口の中を清潔にする正しいケアの方法を身につけ、必要に応じて歯科医院での専門的な治療を受けることで、健康で美しい歯茎を維持することが出来ます。喫煙すると歯茎の色が悪くなりますので、歯茎を健康なピンク色にするにはたばこを減らすことも大事です。

なんばクローバー歯科

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック