歯と口のトラブル

歯磨きのときに歯が痛いのは虫歯?

歯磨きのときに歯が痛いのは虫歯?

なんばクローバー歯科 歯科医師 共田 京太

歯磨き中に歯が痛いと「虫歯じゃないか?」と思うのではないでしょうか。虫歯以外にも歯磨きで歯が痛くなる場合がありますので、ご説明します。

歯みがきで歯が痛む原因は虫歯と知覚過敏

歯磨きをしているときに歯が痛い時は、2つの原因があります。

【歯磨きで痛い原因1】虫歯が進行している

虫歯の進行

虫歯が原因で歯磨き時に痛みが出る場合は、虫歯がある程度進行して歯に穴があいている状態になっていることが考えられます。

歯に穴があくと、神経との距離が近づいて、歯ブラシの刺激によって痛みを感じやすくなります。穴があいた虫歯は自然治癒しませんので、早めに歯医者を受診して適切な治療を受けましょう。

【歯磨きで痛い原因2】知覚過敏になっている

歯が痛い

知覚過敏は、歯ブラシが触れたり、冷たい食べ物・飲み物、甘い物などで歯に痛みを感じる症状で、一過性の痛みのものをいいます。虫歯や神経の炎症ではないのに、神経の痛みが出ます。

知覚過敏の原因は歯周病や加齢、ブラッシング時の力の入れすぎ、噛み合わせが悪いことなどが考えられ、普段は歯茎に埋まっている歯の根元の象牙質が、歯茎が下がって露出した状態になることで起こります。

象牙質には象牙細管と呼ばれる小さな穴がたくさんあいており、歯髄(歯の神経)に繋がっています。象牙質が受けた刺激が象牙細管を通して神経に伝わり、痛みとして感じられます。

知覚過敏の痛みは長い時間ズキズキと痛むものではなく、一過性の痛みです。刺激を受けた瞬間に痛みが出ますが、刺激がなくなると痛みは止まります。

歯の根元の露出以外にも、歯を覆っているエナメル質が薄くなることでも痛みが起こります。その場合の原因としては、歯ぎしりや食いしばりによるエナメル質の摩耗、ホワイトニングの薬剤の刺激、矯正治療のために歯の両サイドを薄く削った、などが考えられます。

知覚過敏の治療はどうやるの?

知覚過敏の治療は、象牙質が露出している部分に薬を塗ったり、その部分を樹脂でコーティングしたりします。

歯茎が下がって歯の根元が見えている状態では、失われた歯茎の組織は元に戻すことが出来ません。しかし、歯の表面のエナメル質が薄くなっている場合は、エナメル質の修復が進めば完治させられる可能性があります。

また、初期の知覚過敏の場合は、知覚過敏用の歯磨き粉でも含まれている薬用成分によって知覚過敏の症状が改善する場合があります。

知覚過敏が重症化しているケースでは、痛みを止めるために歯の神経を抜く場合があります。根管治療のためには数回の通院が必要になり、治療後は詰め物や被せ物をしますが、神経を抜いた歯は黒ずんでくることがあります。

虫歯の治療はどうやるの?

歯磨きのときに歯が痛い原因が虫歯であるときの治療法は、虫歯に侵された部分をきれいに削り取って、被せ物か詰め物をします。虫歯が深い場合は神経を取るための根管治療が必要になります。

虫歯が大きく、歯を削った後に歯根しか残らなかった場合は、被せ物が出来ませんので、抜歯しなければなりません。抜歯後の治療は、ブリッジ、入れ歯、インプラントの中から選択します。

歯磨きで歯が痛いのを予防するためには?

歯磨きで歯が痛むと、歯磨き自体が嫌になると思います。しかし毎日丁寧に磨いていないと、歯と歯の間や歯と歯茎の隙間に歯垢が溜まって、虫歯や歯周病の原因になります。

1.歯磨きなどのセルフケアで歯の汚れを取り除く

まずは毎日のセルフケアで、出来るだけ歯垢をきれいに落としましょう。歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使うと、より効果が上がります。

デンタルフロスを使う習慣のなかった方が、デンタルフロスを使えるようになると、歯と歯の間に通したあとのフロスが臭うことに気づく方もおられます。歯の隙間に歯垢が溜まっていると、フロスに臭いがつきますので、臭わなくなるよう、毎日フロスを使って汚れを取りましょう。

普段から口臭が強いと感じている方は、フロスをする習慣をつけると、口臭が減るかもしれません。

2.歯の定期健診を受ける

歯の定期健診を受けていただくと、歯磨きの時に歯に痛みが出る原因を知ることが出来ます。原因がわかれば、原因にあった治療が出来ますし、今後どのように予防すればよいかもわかります。

また、定期健診では歯磨きで落としきれなかった歯垢や歯石を、専用の器械できれいに除去します。

歯磨きのときに歯が痛いに関するQ&A

歯磨きで痛みが出る原因は何ですか?

歯磨きをしているときに歯が痛む原因は、主に2つあります。1つ目は虫歯が進行していることで、歯に穴があいているために神経との距離が近くなり、刺激によって痛みを感じやすくなることです。2つ目は知覚過敏と呼ばれる症状で、歯の根元の象牙質が露出している状態になることで刺激に敏感に反応し、痛みを感じます。

虫歯が進行して歯磨き時に痛みが出る場合の対処法は?

虫歯が進行して歯磨き時に痛みが出る場合は、早めに歯医者を受診することが重要です。虫歯がある程度進行して歯に穴があいている状態なら、自然治癒は難しいため、歯医者による適切な治療が必要です。歯医者は虫歯をきれいに削り取り、被せ物や詰め物で修復することで痛みを改善します。

知覚過敏の治療方法は?

知覚過敏の治療には、象牙質が露出している部分に薬を塗ったり、樹脂でコーティングする方法があります。初期の知覚過敏の場合は、知覚過敏用の歯磨き粉を使用することで症状が改善することもあります。ただし、重症の場合は歯の神経を抜く根管治療が必要となることもあります。

まとめ

歯磨き

歯磨きをしている時に歯が痛むのは、虫歯の場合と知覚過敏の場合があります。定期健診で原因を突き止めて、適切な治療を受けましょう。

なんばクローバー歯科

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック